#7 奄美大島 移住トレーニング7回目 胸 【てぃ~ちゃ~Mの筋トレ】

トレーニング記録

こんにちは「てぃーちゃーM」です

今回は

「奄美大島移住トレーニング7回目 胸」

2019/9/10(火)の私のトレーニングメニューをご紹介します

めざせドリアンイエーツの若いころ!!

奄美大島のトレーニング施設での自家製トレーニングをご紹介します

パパになったからジムに行く時間が無くなった

子育てとトレーニングの両立が難しい

仕事が忙しくて筋トレできない

短時間(1時間半)をコツコツ続けるとこんな感じの今です。

かっこいいからだのお父さんになりたい

子供と遊ぶ時間もたくさんほしい

公園にいるお父さん仲間から一目置かれたいですよね

保育園、幼稚園でも「かっこよくなった」と噂されるでしょう

絶対変わります!!

自分を変えたいと思っているなら、時間がなくてもお金がなくても目指しましょう

格好いいカラダ

トレーニングは自己改善であり自分自身への最大の投資だ!!

注意:トレーニングメニュー名は正式名称ではありません(^^)

目次:

ワークアウト予定:背中→胸→肩→off→脚→腕→off→繰り返し

トレーニングメニュー1:ダンベルプレス

トレーニングメニュー2:インクラインプレス(スミスマシン)

トレーニングメニュー3:チェストプレスマシン

トレーニングメニュー4:プーリーデクライン

ワークアウト予定:背中→胸→肩→off→脚→腕→off→繰り返し

昨日は背中

今日は胸!

本日で奄美大島トレーニング2週目

今週もまだこの施設には慣れていないのもあってなかなかだが

取り組む姿勢は大丈夫

マシンは様子見な感じで取り組んでいます。来週からメモリながら取り組みます。

なので今回は重さやレップ数は少しだけで、内容と意識することを主に伝えます

本日も晴天なり

太平洋の高気圧で日本中が晴れのようです

奄美大島も熱い暑い

自転車で施設へ行くだけで汗をしっかりかく

施設でウォームアップというエアロバイクやウォーキングはしない

軽くストレッチをし、軽めでレップ数を多く行うことでウォーミングアップとしている

筋肉を、その部位の筋肉を起こすのだ

トレーニングメニュー1:ダンベルプレス

身体は温まっているので速攻で取り組む

ダンベルは20kgからスタートします

ベンチに寝て、胸を張り、アゴを少し引いて、ダンベルを持ち上げた状態でスタートするのでできるだけ速やかに始めましょう

勢いよく落とさないようコントロールしてゆっくり下ろしていく

下げ切ったところでも重りを胸において休憩するのではなく負荷を保ったまま押し上げましょう

押し上げきったら、肘をロックして休むことなく次のレップへ移りましょう。

私の場合アップセットは少し早めにレップをこなしていきます

トレーニングメニュー2:インクラインプレス(スミスマシン)

アジャストベンチで行いますが、あまり角度を上げすぎると効く部位が変わってきます

急角度になると肩が動きにかかわってくるのであまり角度は上げないようにしましょう

スミスマシンでも、バーでも、ダンベルでも同じですが

フラットベンチより、より胸がストレッチされるので、ベンチプレスよりもインクラインベンチプレスで行います

しっかりと足を踏ん張って力いっぱい押し上げます

上げきった時にヒジがロックしないよう気をつけて、レップ間は上でも下でも休憩しないように気をつけましょう

持ち手は順手でも親指はほかの指に合わしています

トレーニングメニュー3:チェストプレスマシン

この種目はマシンなので特に困ることはないでしょう

しかし、ヒジをロックしないこと

呼吸を規則的に行う事

ゆっくりコントロールした動作で行うことは常に心がけましょう

もう一つ

私の場合は、基本的に10レップほど行っています

可能な最大重量で10レップで限界になるくらいで行います

コントロールできない重さでは絶対に取り組みません

ケガに繋がるからです、そもそも一人で上げれなかったりしますからね

トレーニングメニュー4:プーリーデクライン

デクラインプレスができれば、バーでもダンベルでも良いのですが

ダンベルが錆びていて服が汚れるのでデクラインプレスはしません

ですが、胸の下部を意識してケーブルを引っ張るようにしています

ヒザをやや曲げバックを固め体自体は動かないように固定します

腕だけが可動し、胸をしっかりと絞り込みましょう

まとめ:

  • ダンベルプレス
  • インクラインプレス(スミスマシン)
  • チェストプレスマシン
  • プーリーデクライン

「効果的に効かすこと」

無駄な動きに時間を使いたくありません

全身の運動ならばもっと安全な形で行えばいいのですが

筋肉に的確に効かせることで、効率的に筋肉への刺激を与えることが出来

筋肉の成長を促せます

筋肉だけにかぎらず普段の生活でも同じです

勉強も網羅的にに行ってもいいですが、細分化して、漢字ならば漢字、文章問題ならば文章、文法ならば文法と的確にそして集中的に行う方が効果的です

身体は裏切らないし、頑張っているあなたも自分を裏切りません

なにかを行えば必ず結果は出ます

良いか悪いかはやってみないとわからないし、人によっても多少変わってきます

あなたもチャレンジしていきましょう

正しい食生活と、トレーニングに耐えられる体づくりと、健康な体を

健康的な健全なマインドから作り上げていきましょう

「継続は力なり」でも「正しい事の継続は素晴らしい人生に繋がります」

あなたもより良い体づくりを通して

もっと素晴らしい人生を築いてください

私も頑張ります、そしてあなたを応援します

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました